お客様インタビュー M様

Customers

お客様インタビュー M様

家賃収入が「やりたいこと」への一歩を
後押ししてくれました。

M様 (30代 2人家族 公務員)

結婚や独立など人生の転機を迎え、「安定収入がないと家は持てない」と感じていたMさま。
そんな中で出会ったのが、家賃収入でローン負担を抑えられる賃貸併用住宅という選択肢でした。
「本当にうまくいくの?」という不安や、将来の心配を乗り越え、理想の暮らしを実現した道のりを伺いました。間取りへのこだわりから収支のリアルな金額まで、率直に語っていただきました。

年齢 30代
職業 公務員
家族構成 ご夫婦
実質支払額 1万円/月
エリア 神奈川県川崎市

家賃収入でローン負担は限りなくゼロへ
賃貸併用住宅で叶えた理想の暮らしと安心

結婚のタイミングで独立を決意し、家づくりを検討し始めたMさま。安定収入がないと住宅購入は難しい、という先入観を持ちながらも、賃貸併用住宅という選択肢に出会ったことで人生の可能性が大きく広がったと言います。

「賃貸併用住宅の仕組みを知ったときは、“本当にそんなにうまくいくの?”と半信半疑でした。やっぱり戸建てにも憧れがありましたし、他のご家族と同じ建物で暮らすことへの抵抗も正直ありました」

もともとマンション暮らしだったこともあり、生活音や騒音への不安も感じていたそう。しかし、SHiTENスタッフによる丁寧な説明と実際の防音対策の確認で、その不安は大きく解消されたといいます。

「騒音が心配でしたが、スタッフの方が防音対策を詳しく説明してくれて、実際に現場で音の響きも確認できたので、安心して決断できました。住み始めて1年以上経ちますが、騒音の問題はまったく感じていません」

賃貸併用住宅の最大の魅力は、ローン返済中も家賃収入が得られ、ローン完済後も安定した収入が残ること。

人生で最も大きな支出ともいえる住居費を抑えつつ、将来の選択肢を広げられる点に大きな価値を感じたと語ります。

「家を買うなら会社は辞められないと思っていましたが、賃貸併用なら家賃収入でローンが相殺できる。ローンが終われば家賃収入だけが残るので、経済的な余裕ができて自分のやりたいことにも挑戦できる――その可能性にすごく魅力を感じました」

退職後、今では発達障害を抱えるお子様に安心できる居場所と支援を提供する活動に取り組んでいらっしゃいます。

プロの提案で実現
理想の家計バランスと賃貸経営の安心感

賃貸併用住宅を選ぶうえで、最も気になるのは家賃収入の安定性。Mさまは実際の収支についても率直に語ってくれました。

「賃料収入が31万円、ローンの支払いが32万円。実質の手出しは1万円で、以前住んでいたマンションよりも広くて快適な部屋に住めています」

とはいえ、入居者が安定して集まるか、家賃収入が継続するかどうかは誰もが抱く不安。SHiTENでは地域の入居者ニーズや家賃相場を細かく調査し、間取りやターゲット層の提案を行っています。

「賃貸の間取りは1LDKがいいと提案してもらいました。地域にはファミリーも多いですが、単身者や同棲を始めるカップルも多いと教えていただき、1LDKなら幅広い層に入居してもらえると納得できました。目標だった“賃貸収入とローンのバランスをトントンに”も、本当に希望通りになっています」

各部屋の内装やレイアウトにも工夫を凝らし、物件としての魅力を高めたかったと語ってくれたのは奥さま。

「各部屋のデザインやレイアウトをあえて違う雰囲気にすることで、さまざまな入居者のニーズに応えられるとアドバイスをもらいました。実際、床や壁の雰囲気をガラッと変えてみて、他の賃貸マンションやアパートと差別化できたと感じています。自分自身も毎日帰るたびに“マイホームだ”と実感できるのが嬉しいです」(奥さま)

建てて終わりじゃない
管理サポートがもたらす安心の
オーナー生活

初めての賃貸経営では、入居者対応や物件管理への不安もつきもの。SHiTENでは管理までワンストップで任せられるため、オーナーも入居者も安心して暮らせる環境が整っています。

「ここまで2年近く大きな問題はありません。気になることがあればすぐ相談できて、対応も早い。入居者さんへの連絡やトラブル対応もお任せできるので、私たちも入居者さんも安心して暮らせていると感じます」

実は今、将来の親御様との同居の可能性についても検討する必要が出てきたというMさま。「親が病気をしたりしたら地元に戻らないといけないかも」といった不安を打ち明けてくれました。

そういったライフプランの変化にも柔軟に対応できるのが賃貸併用住宅の強みです。将来的に自宅部分を賃貸にしたり、親を呼んで賃貸部分に住んでもらったりといった活用もできます。自宅を賃貸にすれば、家全体が収益物件になります。

賃貸併用住宅は、住まいと資産形成を両立しながら、将来の安心や家族の自由な選択肢を広げてくれる住まい方。Mさまの体験談からは、最初の不安を乗り越え、理想の暮らしと将来の安心を手に入れたリアルなストーリーが伝わってきました。

また、「建てて終わり」ではなく、長く続く安心をサポートしてくれるパートナーの存在も、賃貸併用住宅を成功させる大きなポイントだといえるでしょう。

M様インタビュー動画

わたしたちにも
「はたらくおうち 」できるかしら?

賃貸併用住宅や、マイホーム購入に関するモヤモヤを解決します。
一生に一度の買い物を「手探り」にしないための相談会です。