外構のお話(その3)

こんにちは! たちみえです。

またまた外構のお話。写真を見ながらご説明しますね。

住居部分の玄関と、賃貸部分の玄関。

それぞれの前にあるインターホンが付いている柱は「機能門柱」と言いまして、
インターホン、表札、ポストなどを、組み合わせて付けることができる門柱です。

これがけっこうするのですよね… 2つ買わないといけないので、ウン十万円です。

 

そして玄関前の床部分の外構。

コンクリートにスリットを入れています。スリットを入れることで丈夫になり、割れなくなるのです。

そしてスリットには土を入れて、玉竜という草を植えています。
全部で50株ぐらいで、とっても綺麗ですよ!

玉竜は踏みつけられても大丈夫な、強い草なのです。

 

それぞれの玄関の脇。

奥の方はセキュリティ上、柵を造りました。

そして柵の前は、自転車を置けるようにしました。
外構屋さんと相談して、「ここは自転車置場でしょう」と。(笑)

 

敷地ギチギチには建物を建てていないので、周囲にちょうどよいスペースができた感じですね。

 

オープン外構にしたことで、すごく広く見えるようになりました!
オープン外構にして、本当に正解だったと思います。本当に、開放感が違いますので。

外構も、とても大事ですね。

私がこのブログを書いてます

TJP_180profile

はたらくおうちの営業担当、「たちみえ」こと達美恵子。
お客様の賃貸併用住宅購入を、手取り足取りサポートさせていただいています!

私の自己紹介は こちら です!

前の記事

外構のお話(その2)

次の記事

入居者様募集のお話